【10月10日(金)正午 申込締切】多摩地域の課題解決に向けたビジネスアイデアを募集します!
多摩イノベーションコミュニティでは、協業による事業構想の手法を学ぶワークショップや、大企業や地域団体の課題を起点とした共創案構築に繋げるワークショップなどを実施してきました。
このたび、コミュニティ活動のアウトプットの機会として、コミュニティ会員(入会申込中の方も含みます。入会方法等の質問については、最下段のお問合せ先からご連絡ください。)の皆様から、複数企業等で連携して取り組む「多摩地域の課題解決に向けたビジネスアイデア」を募集します!
本年度も、厳正な審査を行った上で、優れたアイデアを選定し、ビジネスアイデアの具現化に向けて、事務局から個別のハンズオン支援・費用支援【最大100万円】を行います(10件程度を予定)。
多摩地域からイノベーション創出を目指した新しい取り組みを構想されている方は、是非ご応募ください!
【ビジネスアイデア募集に関する説明会(オンライン開催)】
◆開催日程:下記2日程で実施いたします。
第1回 令和7年9月11日(木)10:30~11:30
第2回 令和7年9月16日(火)11:00~12:00
◆開催方法:オンライン開催(Zoom)
◆申込方法:ご希望の参加日程及び当日の参加者(所属・氏名等)を以下よりご連絡ください
◆申込期限:開催前日12:00(正午)まで
◆申込URL:https://forms.office.com/e/FTtWntftnt
応募書類ダウンロード
募集要項詳細
優れたビジネスアイデアへの支援内容
応募があった中から、10件程度の優れたビジネスアイデアを選定し、事務局からビジネスアイデアの具現化に向けて、以下の支援を行います。
◆ハンズオン支援
ビジネスアイデアの具現化に向けて、以下の計画策定支援等を行います
1.ビジネスアイデアの事業計画策定に向けた助言
2.ビジネスアイデアの壁打ち
3.必要な連携先とのマッチング支援
4.次年以降の検証に向けた準備支援
◆費用支援
ビジネスアイデアの具現化に要する費用について、1プロジェクト当たり最大100万円(税込)を支援します。
ビジネスアイデアの要件
募集するビジネスアイデアは、ビジネスアイデアチームによる取り組みであることを前提として、以下の要件をすべて満たすものとします。
1.重点テーマのいずれかに該当するビジネスアイデアであること
2.多摩地域における社会課題を捉えたビジネスアイデアであること
3.多摩地域内外へのインパクトが期待でき得る新規性・独自性のあるビジネスアイデアであること
4.対象とする顧客やその市場に関する仮説を有しているビジネスアイデアであること
5.次年度以降検証フェーズに入る見込みがあること
募集するビジネスアイデアは、ビジネスアイデアチーム(1社単独ではなく、中小企業、スタートアップ、大企業、大学、研究機関等の複数の企業等によるチーム)による取組であることを前提としています
【応募方法・提出期限】
下記宛に応募書類を送付してください
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社G&PS
「多摩イノベーションエコシステム促進事業」事務局
tama_innovation_ecosystem@tohmatsu.co.jp
(提出期限 令和7年10月10日(金)正午 【必着】)
【お問合せ先】
「多摩イノベーションエコシステム促進事業」事務局
(デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社G&PS)
電話番号 03-6213-1251
メールアドレス tama_innovation_ecosystem@tohmatsu.co.jp