リーディングプロジェクトとは?
東京・多摩地域には、優れた技術を有する中小企業や、最先端の研究を行う研究機関などが数多く存在します。こうした豊富な技術力や知識を持つ企業や機関は、今後、地域の産業や経済を支える重要な役割を果たすことは間違いありません。
多摩地域のポテンシャルを最大限に引き出し、地域が直面する様々な課題を解決するための革新的な製品やサービスを生み出すことを目指して、多様な主体が連携して取り組むリーディングプロジェクトが展開されています。
リーディングプロジェクトは、地域の持続可能な発展に寄与するとともに、新たなビジネスチャンスを創出し、地域全体の活性化を目指します。
地域課題と向き合う9つの重点テーマ
本事業では、多摩地域の社会的な課題や企業の特徴等を捉え、取り組むべき9つの重点テーマを設定しています。これらをテーマに、複数の企業等が連携して取り組む「リーディングプロジェクト」が進行中です。
コミュニティ活性化
空き家が増加し、生活環境や治安への影響が懸念、地域での繋がりが希薄化
ビジネスモデル改革
高い技術力を持つ中小企業が成長するためには、新たな事業展開が必要
人材確保・育成
ものづくり企業の技術者等の高齢化に伴い、後継者の確保や育成が必要
健康・医療
多摩ニュータウンなどを中心に居住者の高齢化が進展
子ども・教育
人口減少が続く中、子育て世代が暮らしやすい環境づくりが必要
安心・安全
台風等による多摩川や秋川の濫水、土砂災害など、自然災害が激甚化
物流・モビリティ
ECなどに伴う物流の効率化や交通弱者への対応が課題
環境・エネルギー
環境に優しいまちづくりに向け、省エネ化や再生可能エネルギー等の活用が必要
観光・レジャー
都心部からの立地や豊かな自然環境といった魅力の向上と発信が必要
リーディングプロジェクト一覧
前述した9つの重点テーマを軸に、複数の企業等が連携して取り組む「リーディングプロジェクト」が進行中です。プロジェクトの概要と成果をご覧ください。過去のプロジェクトは、プロジェクトアーカイブページからもご確認いただけます。
令和6年度リーディングプロジェクト選定企業
木材の長寿命化を図る加工技術を活用した、間伐材・倒木の「地産地消モデル」の検証
株式会社中村工業
多摩地域から排出された食品廃棄物を活用した新素材および製品の開発
fabula株式会社
well-beingな社会実装を目指す階段昇降車いすロボットの検証
アクセスエンジニアリング株式会社
脳の健康状態チェックから認知症早期予防介入までを支援する総合サービスの検証
株式会社CogSmart
学校現場における教職員の働きがい向上を支援する「教師エンゲージメントサーベイ」の検証
株式会社カモマン
地域住民及び事業者をスポットで学校現場に活用するシステム構築の検証
polyfit株式会社
多摩の観光資源を活用したデジタル誘客・周遊、及び都市OSとの連携可能性の検証
scheme verge株式会社
ネットワーク通信機能を用いた、安心・安全な折り畳み電動特定小型モビリティの検証
株式会社ICOMA
国産配膳ロボット多用途化実証試験
SOCIAL ROBOTICS株式会社
高齢者や外国人も安心して利用できる自治体サービスにおける申請書類のペーパーレス化の検証
codeless technology株式会社
最新PR技術および資金調達法を活用した優れた日本商品の国際展開の検証
株式会社 Tokyo New Cinema
令和5年度リーディングプロジェクト選定企業
垂直離着陸型固定翼ドローンによるレーザー計測を活用したスマート林業の検証
エアロセンス株式会社
地域の中小製造業の連携による微細加工技術を活用した新製品開発
旭栄研磨加工株式会社
酒造りの工程におけるIoT技術を用いた品質管理・技術承継の検証
石川酒造株式会社
倉庫・配送業務におけるパワーアシストスーツを活用した業務負荷軽減の検証
株式会社イノフィス
トレーラー型ソーラーステーション×小型EVによる山間部での二次交通パッケージの検証
カエルム株式会社
商業施設の廃棄資源を利活用したアップサイクル製品の開発
株式会社カミカグ
厨房排水油脂のバイオ燃料化を通じた脱炭素アクションの「見える化+魅せる化」アプリの検証
株式会社ティービーエム
電気を使わず高輝度蓄光素材を活用し、暗闇を安心にする新しいあかりの検証
株式会社humorous
寝具等の再生素材化によるサーキュラーエコノミー実現に向けた検証
株式会社yuni
新眼科医療機器を用いた包摂的な眼科診断モデルの検証
株式会社OUI
令和4年度リーディングプロジェクト選定企業
見守りタグとICTを活用したシニア/子供の街歩き促進サービスの検証
ジョージ・アンド・ショーン株式会社
混雑アラートシステムを活用した避難所開設⽀援サービスの開発
リブト株式会社
遠隔での歩行リハビリを支援する歩行分析システムの開発
WALK-MATE LAB株式会社
産婦人科・小児科オンラインシステムを活用した包括的医療相談サービスの検証
株式会社Kids Public
食品廃棄物関連データを活用した効率的な回収・再資源化の検証
レコテック株式会社
アバターロボットを活用した遠隔保育サービスの検証
株式会社ChiCaRo
自動走行搬送型ロボット(AMR)を活用した物流倉庫におけるカートピッキングシステムの検証
株式会社B-STORM
奥多摩エリアの⼭間観光地における二次交通サービスの検証
沿線まるごと株式会社
セメント・コンクリート製造時におけるCO2の排出削減に向けた技術検証
株式会社塩
こどもの主体性・探求心などを育み世界観を広げるオンライン国際交流プログラムの提供
株式会社シンクアロット
子育て世代を対象とした心と体のトータルケアサービスの検証
株式会社BANSO-CO
中小製造業の業務改革に向けた多様な人材との連携サービスの検証
株式会社ハイメックス
月経の状態を可視化するシステムの原理検証
株式会社asai
多摩産の廃棄用等木くずを活用した新素材および製品の開発
アイフォレスト株式会社