多摩地域の企業

多摩地域には、優れた技術を持つ中小企業が集積しています。
ここでは、その中でも他社との協業に積極的な企業をご紹介します。各社へのコンタクトをご希望の方は、事務局までご連絡ください。

カテゴリー検索

カテゴリーを選択する
  • 建設業 音響・映像設備のシステム設計・施工とサウンド演出

    株式会社Rokumei

  • 建設業 東京の木で家を建てる“TOKYO WOOD”

    株式会社小嶋工務店

  • 建設業 健康&エコ&癒しの長寿命住宅の普及

    株式会社スペース・デザイン研究所

  • 株式会社Rokumei

    https://www.rokumei.co.jp/

    事業概要

    当社は、店舗・オフィス・商業施設などへの音響・映像設備のシステム設計・施工、音や映像コンテンツ制作、イルミネーションや装飾等へのサウンド演出、デジタルサイネージのシステム設計・運営管理、ライブイベントの企画・運営を行っております。また、BGMに最適な「インテリアスピーカー」を自社開発し、製造・販売を行っております。

    強みを持つ領域/技術

    これまで、駅ビル、百貨店、ファストファッションからラグジュアリーブランドまで多様な店舗、オフィス、飲食店、ホテル、文教施設、客船等の多様な業種に対し、BGMやオリジナル楽曲、音響・映像設備やデジタルサイネージのシステム等を提供してまいりました。今までの経験値と臨機応変な対応で、素敵な空間作りのお役に立てれば幸いです。

    協業ニーズ

    店舗、オフィスなどの設計・施工、環境改善やコンサルタント事業を行っている企業様、販売促進や集客などに関する事業を行っている企業様、音響映像機器メーカー様との協業を希望しております。また、自社製品のBGM用「インテリアスピーカー」にご興味がございましたら、どうぞお声掛けください。

  • 株式会社小嶋工務店

    https://www.k-kojima.co.jp/

    事業概要

    当社は創業57年目を迎え、本社所在地である小金井市を中心に多摩地域で4,000棟もの木造住宅を建ててきました。東京の木で家を建てる「TOKYO WOOD」の地産地消の家づくりは、TV番組「ガイアの夜明け」での紹介や、環境省グッドライフアワード環境大臣賞受賞など、環境分野で多くのご評価をいただいております。 

    強みを持つ領域/技術

    「TOKYO WOOD」の家づくりを川上から川下まで、「林業会社、製材工場、プレカット、工務店」がワンチームとなり、一貫工程で多摩産材を安定供給できる体制を整備しております。年間60棟もの建築のご依頼をいただき、家づくりを通じて「伐って、使って、植えて、育てる」というサステイナブルな森林循環に貢献しております。

    協業ニーズ

    多摩産材の使用量を増やすために、住宅だけでなく非住宅である商業施設・店舗・オフィスへの木質化に力を入れていきたいと考えております。私たちは多摩産材「TOKYO WOOD」を供給するインフラを整備しておりますので、多摩産材の活用を検討される企業様に、是非お声掛けいただければと思います。

  • 株式会社スペース・デザイン研究所

    http://www.sdken.co.jp/

    事業概要

    当社は「住まいの町医者」として、インスペクション(診断)を通じ、住まいも人も健康で、エコでイキイキ長生きしてもらうことを目的に、日々活動をしております。また、地域密着、顧客密着で同様の活動している工務店、リフォーム会社も全国に所在しており、共創精神とSDGsの考えの下、取り組んでおります。

    強みを持つ領域/技術

    一級建築士事務所として、家事が楽になり家族団らんが深まる住まいづくりや人生計画に基づく住まいづくり、アトピー性皮膚炎や喘息等のシックハウス症候群予防策等についてご相談を受けております。また、月刊衣食住健康ミニコミ紙「かわら版」の企画発行や、一般生活者向けに「備長炭を活用した衣食住健康法」といったテーマでのイベントや教室の企画と集客、住宅業プロ向けに幹部育成や女子力アップ等の研修会の実施などの多岐にわたる取組を行っております。

    協業ニーズ

    衣食住関連企業の方と連携し、相互の強み、商品、システム、仕組み、ノウハウを互いに活かす活動を長年にわたって実施しております。協業メンバーを常時増やし、育てていく活動に共鳴され、お力添えしていただける方々と連携できればと考えております。