地域企業や行政と連携し、八王子を盛り上げるプロバスケットボールチーム | 多摩イノベーションエコシステム促進事業
地域企業や行政と連携し、八王子を盛り上げるプロバスケットボールチーム

地域企業や行政と連携し、八王子を盛り上げるプロバスケットボールチーム

株式会社THTマネジメント マネージャー 沢登 敏也

 本事業では、地域内外の中小企業・スタートアップや大企業、大学等が連携して、地域の課題解決を図るためのプロジェクトや、多様な主体が交流できる会員組織(コミュニティ)の立ち上げなど、イノベーション創出に向けた取組を進めています。このインタビュー連載では、多摩地域のイノベーションをリードする注目企業をご紹介することで、皆様に多摩地域の魅力を発信していきます。

 八王子市で唯一のプロスポーツチームである、一般社団法人ジャパン・バスケットボールリーグ(JAPAN BASKETBALL LEAGUE)に所属する東京八王子ビートレインズ。「バスケで八王子を盛り上げる」というミッションを掲げた地域密着型のチームを運営する株式会社THTマネジメントのキーマン・沢登敏也氏に、東京八王子ビートレインズの活動について話を聞きました。

インタビューに答えていただいた沢登敏也マネージャー

一度はチームを離れるも呼び戻される

沢登様はどのような経緯で東京八王子ビートレインズの運営に携わるようになったのでしょうか。

沢登:創設者である元代表が、社会人チームで一緒にプレーしていた仲間でした。もともと私は他社で営業をやっていたのですが、B.LEAGUEができる前年からボランティアスタッフとして手伝うようになりました。その後、2016年のBリーグ加盟に伴って正社員として入社しました。ただ、チームは一度、経営難から2020年に経営陣が変わっているんです。私もそのタイミングで1年ほどチームを離れていましたが、お付き合いのあったブースター(ファン)やスポンサーの方が「沢登さんを戻したほうがいいのでは」と新しいオーナーに伝えてくれたおかげで、再び声がかかり、チームに復帰しました。今は営業の責任者として、スポンサー様の新規獲得や既存のスポンサー様のフォローなどを中心に行いながら、責任者として全体も見ています。

プロバスケットボールチームを運営する醍醐味

プロバスケットボールチームの運営というのは、具体的にどのようなことをしているのでしょうか。

沢登:簡単に言うと、チケットの販売やファンクラブの管理、試合の運営、スポンサー様周りの営業、グッズの制作、広報という役割を担っています。チームによっては各セクションに2、3人担当が居る場合もありますが、弊社の場合、営業は私を含めた3人が担当し、1人が営業以外のチケットの販売やファンクラブの管理、試合の運営 グッズの制作、広報を担当しています。少人数体制のため大変さもありますが、この仕事の醍醐味は、試合を観に来てくださった方々の笑顔を見られることです。なかには涙を流して喜んでくれる方もいます。多くの人を熱狂させ、感動を届ける経験ができるのは、バスケットボールチームの運営に携わっているからこそだと感じています。また、大切な週末を利用して、わざわざお金を払って東京八王子ビートレインズの試合を観戦しに来てくれるブースターの皆さんには、本当に感謝しています。

創設当初から学校訪問活動に力を入れる

試合の運営以外に、地域での活動にも力を入れているようですね。

沢登:我々は「バスケで八王子を盛り上げる」、「子どもたちに夢と未来を」という二つのスローガンを掲げています。その一環として、創設当初から地域の学校訪問活動を行ってきました。選手が授業に参加して一緒にプレーしたり、コロナ禍以前は食育活動として一緒に給食も食べていました。選手だけでなくスタッフも、試合のない日はシューティングイベント等、地域を盛り上げるイベントを開いたり、他にもバスケットボールとチアダンスのスクールを開催したりする等、地域貢献とチームの知名度を高める活動に取り組んでいます。

八王子市と様々な活動で連携

自治体と連携した活動等はありますか?

沢登:八王子市と、地域の活性化を図るというお互いの共通の目的の下、2017年から連携協力に関する協定を締結しています。その一環として、2023年にホームゲームの会場でピンクシャツデーキャンペーンを行いました。ピンクシャツデーとは、ピンクシャツを着たりピンク色のものを身につけることで「いじめ反対」の意思表示をする日です。芸人の麒麟・田村さんによるチャリティーバスケットボール教室を開いたり、八王子市の108の学校からそれぞれ2名ずつ試合に無料招待したり、選手、専属チアリーダー、スタッフがピンク色のTシャツを着用し「いじめ反対」の意思表示を行う等、様々な取組を行いました。八王子市とは他にも、街のイベントに出演する等、大小問わず様々な連携をしています。

地域社会と連携することの狙いは何ですか。

沢登:東京八王子ビートレインズについてまだ知らない方が多いので、地域と連携した活動を通して、まずはチームを知っていただくことが重要です。プロスポーツが盛り上がり、人が集まることで、八王子市を盛り上げることにつながる、地域コミュニティの形成、飲食店、交通機関、ホテル、地域ブランディング、企業の採用効果など、経済効果はとても大きいです。チームを知っていただき、会場に足を運んでいただくことで、地元にこのようなスポーツチームがあることを知り、郷土愛が高まることを望んでいます。

選手のセカンドキャリア育成に地域企業が協力

自治体だけでなく地域の企業と連携することはありますか?

沢登:様々なプロスポーツに言えることですが、選手のセカンドキャリアをいかに形成するかが日本のスポーツ界の課題の一つであると考えています。現役引退後にコーチや解説者等、それまでの経験をダイレクトに生かせる職につける選手は一握りです。ほとんどの選手が一般企業に就職することになりますが、東京八王子ビートレインズでは地域のスポンサー企業様にご協力いただき、選手が現役時代から一般企業で社会人経験を積めるような取組を行っています。例えば、2022年に引退した亀﨑光博元選手(現アシスタントコーチ)は、現役期間中にスーパーアルプスというスーパーマーケットで2年間働きました。今季は大城侑朔選手が、みぎたクリニックで健康診断の施設のアンバサダーとして八王子の企業向けに健康診断の営業活動をしながら経験を積んでいます。こうした取組の結果、多くの選手が現役引退後、地元企業や一般企業に就職し、様々な職種で活躍しています。

企業側の理解がなければ、なかなかできない取組だと思います。

沢登:そうなんです。選手は日中、練習があるため、勤務時間に融通をきかせていただく等、受け入れ先の企業様には本当に感謝しています。「選手がこのような課題を抱えている」と相談したところ、選手のセカンドキャリアに関する問題への取り組みに意義を見出していただき、賛同を得られました。その結果、実現できた取り組みだと感じています。選手にとっても、社会の構造が見えて、とても良い影響があります。例えば、スーパーマーケットで売っている100円の商品一つとっても、多くの人が関わっていて、その商品を売って得たお金を東京八王子ビートレインズに協賛していただき、給料として自分に還元されていることが実感できます。選手は人として成長しますし、プレーにも良い影響があると思っています。現在は、スーパーアルプス、みぎたクリニック、LCK f デンタルクリニック、松本クリニックの4社が選手の受け入れに協力していただいています。

多くの企業がパートナーとなっておられますが、どのようにしてパートナー企業を増やしているのでしょうか。

沢登:私たちがパートナー企業の数を増やせた一因は、積極的に足を運んでいるからだと思っています。頻繁に顔を出して関係性を築くことで、他の企業を紹介してもらう機会が多くあります。八王子市は面積が広いものの、人間関係は密で、多くの場合は「○○さんを知っていますか?」と尋ねると「ああ、その人なら知っている」という反応が返ってきます。実際、ほとんどの企業が何らかの形でつながっています。

信念と情熱を持った新卒社員が活躍中

スタッフの皆さんはどのような方が活躍されていますか?

沢登:バスケットボールが好きで集まった方が多いです。一人紹介しますと、この取材を調整してくれた広報の川上は、ちょうど1年前からインターンシップとしてチームの運営に加わったのですが、予想以上の仕事ぶりに、私も採用を強く推しました。信念と情熱を持って仕事に取り組んでいて、笑顔で会社の雰囲気も盛り上げてくれます。

なぜバスケットボールチームで働こうと思ったのですか?

川上:私の地元のB.LEAGUEのチームの試合を観に行ったときに、会場の雰囲気や試合の迫力に魅了されて、将来は自分もバスケットボールビジネスに携わりたいと考えるようになりました。高校卒業後に専門学校へ進み、そのつながりでインターンシップ生として東京八王子ビートレインズと縁があって今に至ります。シーズン中はとにかく忙しいのですが、ブースターの方に笑顔で楽しかったよ、と言ってもらえると、また頑張ろうと力が湧いてきますね。広報の仕事は直接数字につながる部分は少ないですが、少しでもチームのことを八王子の皆さんに知ってもらえるよう、頑張りたいです。

広報として活躍する川上紅葉さん

セネガル出身選手にとっての八王子とは?

八王子の魅力を教えてもらえますか?

沢登:せっかくなので、セネガル出身で2022年に帰化したジュフ伴馬選手に語ってもらいましょう。伴馬選手はいつから八王子にいるの?

ジェフ:2013年に拓殖大学に進学したから、11年前です。長い付き合いですね(笑)。今では自分の故郷のように思っています。八王子の一番良いところは、とにかく住みやすいところ。僕は自然が大好きなのですが、八王子にいると自然がたくさんあるし、高尾山もある。今では友達もたくさんいますし、ホストファミリーが八王子に住んでいるので、私も奥さんもいつも助けてもらっています。東京は日本の首都だから、ここからいろんなところに行けるのもいいですよね。

セネガル出身のジュフ伴馬選手

大きな夢に向かってあきらめずに走り続ける

ありがとうございます。最後に、東京八王子ビートレインズの今後の在り方を教えていただけますか。

沢登:やはり、東京八王子ビートレインズが八王子市民の日常の会話にどれだけ浸透していけるかが重要です。例えば、月曜日の朝に会社で「昨日、トレインズ勝ったね」といった会話があったり、週末の夜の食卓で「今日のトレインズ、どうだった?」という家族の会話が交わされるようになりたい。日常生活の中に当たり前のように溶け込むことが、私の理想です。そして、これは弊社の代表が目標として掲げているのですが、「B1リーグ優勝」、「天皇杯獲得」、この二つの大きな夢に向かって、あきらめずにやっていきたいと思います。

会社情報

会社名 株式会社THTマネジメント
設立 2012年11月
本社所在地 東京都八王子市子安町3-6-7 サザンエイトビル1F
ウェブサイト https://trains.co.jp/
事業内容 プロバスケットボールチーム『東京八王子ビートレインズ』の運営

インタビューをもっと見る

株式会社エムールのインタビュー
株式会社エムール

多摩から世界へ。独自の戦略で国内外のEC事業を伸ばす寝具・家具ブランド

レッドインパルス株式会社のインタビュー
レッドインパルス株式会社

ハッカソンがきっかけで学生起業。電気通信大学発のITベンチャー

インタビュー一覧ページへ
コミュニティに参加する