子ども・教育

学校現場における教職員の働きがい向上を支援する「教師エンゲージメントサーベイ」の検証

株式会社カモマン

プロジェクトチーム

  • 株式会社カモマン
  • 帝京平成大学 渡部卓教授
  • 帝京大学小学校
  • 株式会社ライフバランスマネジメント研究所

背景

全国的に教職員の長時間労働や人材不足が課題となっている中、令和5年度の文部科学省の調査によると、その中でも多摩地域の複数の自治体は、特に働き方改革に遅れがあることが示されています。 また、私立学校においても、都心部の学校に人気が集中しているという現状があります。多摩地域の学校の経営安定化に向けては、新たな魅力を発信し、児童・生徒募集を強化する必要があります。

取り組み内容

「教師エンゲージメントサーベイ」のサービスを用いて、教職員の「働きがい」とその向上に関わる「職場環境」を客観的・定量的データで可視化します。また、その結果を踏まえた伴走支援により、教職員がよりよく働き、魅力のある学校づくりを目指します。 具体的には、多摩地域の学校に当サービスを提供し、教職員の職場環境改善や意識変革に繋がるか検証すると共に、教職員の働きがいについてのPRが、教職員採用や児童・生徒募集にどのように影響するかを検証します。

プロジェクトの取り組みの結果

教育機関で実際にサーベイの回答率向上に向けた施策を実施しサーベイの有効性を検証しました。また、教職員と生徒の保護者にアンケート調査を行い、エンゲージメントサーベイの活用が「教職員採用」「保護者」に対するPR施策として効果的かを検証しました。
その結果、サーベイの回答率の大幅な向上が実現しサーベイの有効性が認められました。また、アンケート回答結果からエンゲージメントサーベイの活用が「教職員採用」「保護者」へのPR施策として有効であることが示唆され、サービスへのニーズが確認できました。
今後はサービスの拡販に向けて私立学校への導入拡大を目指すとともに、公立学校への導入を実現するために自治体への営業を進めていきます。

会社情報

会社名 株式会社カモマン
設立 2019年6月
本社所在地 東京都世田谷区
ウェブサイト https://teacher-engagement.com/
事業内容 日本初の教師向けエンゲージメントサーベイや企業人の学校インターンシップ等、さまざまな取り組みを通して新たな公教育を追求いたします。